2025.03.24
第三南陽園
★懐かしの紙芝居★
きっかは。。。
職員から「うちの義父が紙芝居の活動をしていて。。。どうですか?」
「え♡ 是非!!!」
と素敵なご縁をつないでいただき、紙芝居ボランティア「けんじい」さん。大好評の2回目です!!
拍子木のカンカンカンカンの音を合図に!はじまり~はじまり~
はじめに【しりとり】
絵を見ながらおしりの文字から連想される単語を考えます。
皆さん頭を使いながら色んな単語が出てきました!
続きまして【紙芝居】
今回は「お茶にしましょ」と「ねこ岳温泉」の2作を読んでいただきました。
どちらもクスッと笑えて、あたたかいお話でした。
そして何より!けんじいさんの声!!とても素敵です!!!!
個人的にはテレビでやっていた日本昔話のナレーションを思い出すような…
なんとも言えない安心感を感じる声です!!
最後にけんじいさんの奥さまによる【昔あそびコーナー】
懐かしの紙ふうせん、巻とり笛、お手玉、あやとり♪
ご利用者の皆さん「もう忘れちゃったわよ」と言いながらも…
手に取ると自然に手が動いてます!素晴らしい★★★
ちゃんと身体が覚えていますね!!
出来た時の皆さんの嬉しそうな表情が印象的でした!
内容盛りだくさんの時間を皆さんで楽しみました♪♪
またお待ちしてます☆彡