2025.06.27
第三南陽園
毎日元気に過ごすための秘訣は?
それは、毎日ちゃんと体を動かすこと!
ケアワーカーによるリハビリ
週に一度は機能訓練指導員(リハビリ専門の職員)によるリハビリが行われており、各ご利用者に合わせたリハビリが実施されています。
しかし、リハビリは少しずつでも毎日のように続けることが大事です。
そこで、ケアワーカーによるリハビリも時々行っています。
機能訓練委員会に所属するワーカーが、リハビリ職員から直々にレクチャーを受け、その技術を遺憾なく発揮してくれています。
1日中リハビリのための日もあれば、ちょっと空いた時間にリハビリ体操を行うこともあります。
ボールや棒を使って、体の色々な箇所を動かしていただいています。
4階ではこの取り組みを始めてから2年になります。
ご利用者からは
「いい運動が出来て良いわね」
「気分転換になるわ」
「これで歩けるようになると良いね」
と好評です。
ご利用者のなかには、自主的にリハビリをされる方もいらっしゃいます。
平行棒で歩行訓練をする方、足漕ぎペダルで足の筋力を鍛える方
それぞれの方がそれぞれのペースで無理なく続けられる
それが良いリハビリなのだと思います。