2025.07.30
第三南陽園
夏の味覚
プランター園芸始めました
きっかけは、ある一人のご利用者からのご希望でした。
自宅で暮らされていた頃は、色々なお花やお野菜の世話をしていたそうです。
「爪の間にいつも土が挟まってるほど、土いじりが好きだったのよ」
「ここだと小さな鉢植えしかできないから寂しいわ」
とおっしゃっていました。
「よし、それなら!」とプランターと土と苗を準備し、5月のある晴れた日に植え付けを行いました。
植えたのはミニトマトとバジル それにキュウリと大葉です。
4階のベランダだと、非常時の避難経路をふさいでしまう危険があったので、6階グループホームひまわりのベランダをお借りしました。
雨の日以外は毎日、職員がご利用者と一緒に水やりをしました。
慣れない園芸作業にトラブルが続出しました。
苗を植えた次の日に苗が折れてしまったり・・・。
収穫間際のキュウリとミニトマトをカラスにかじられたり・・・。
ご利用者と一緒に折り紙で看板を作ったり・・・。
様々な困難がありましたが。7月のある日いよいよ収穫です。
ミニトマトとバジルはモッツァレラチーズと一緒にカプレーゼに。
きゅうりは味噌をつけてそのまま頂きました。
どちらも夏の味がして美味しい!!
夏野菜は収穫が終わってしまいましたが、「次は何の野菜を育てよう?」
次の味覚を楽しみに、ワクワクが止まりません。