敬老会
9月10日(水)敬老会を開催しました。
お昼は、お祝膳をみんなでおいしく頂きました。
午後はコミュニティホールで、式典とアトラクションを行い、和やかな一時を過ごしました。
皆様、おめでとうございます。
お昼のお祝い膳
お昼ご飯はちらし寿司に海老と野菜の天ぷら、お吸い物、スイーツです。
見た目も色鮮やかで、美味しかったです♪
式典でお祝い者のご紹介
午後はコミュニティホールで式典を開催しました。
壇上での記念撮影後、お祝い者のご紹介をしました
みなさん、おめでとうございます。
懐メロステージ
式典後は、アトラクションステージです。
今年は懐メロなっちゃんをお呼びしました!
なっちゃんは、昭和の懐メロを唄う歌手で、歌のお姉さんとしても活躍されています。
レパートリーには「お富さん」「上を向いてあるこう」など昭和歌謡を幅広く唄われています。
今日はどんなステージになるでしょうか?
みんなで、レッツ・ダンス♪
最後は「YMCA」、みんなで歌って、盛り上がって終わりました♪
Y!
M!
C!
A!
ご利用者から花束の贈呈です(*^_^*)
ありがとうございました!
1年間のスライドショー
最後は浴風園の1年間の様子をスライドショーにまとめたものをスクリーンで流しました。
「あんなことあったねぇ~」「あの場所に行ったね!」等々、
昔を思い出しながら見ていました(^^)/
打ち上げ花火
敬老会の後は、先月雨で中止した花火の再開です。
お昼に雨が降り、どうなるかと思いましたが、夕方には晴れ間が見えて、開催する事が出来ました。
まだまだ暑い日が続きますが、夏は花火で締めくくりましょう♪
皆さん、1日お疲れ様でした!
お昼から夜まで、食事あり、ステージあり、花火ありの長い時間でしたが、楽しめたでしょうか?
これから秋に向けて、催し物が控えていますので、体調には気を付けてお過ごしください!
係の方も、本当にお疲れ様でした!