南陽園(お知らせ)
2021.12.24
南陽園

歳末大放出

ご覧ください。この幸せそうな表情。上の写真、今年のベストショットかもしれません。
作品制作で毛糸や布をよく使うのですが、そのほとんどは地域の皆様からのご寄付によるものです。
ご家族、ボランティアさん、ももの木トレーニング(介護予防自主グループ)のお客様から、口コミで広がり今では面識のない方が「ちょっと友達に聞いたんだけどこういうの使えるかしら?」と持って来て下さることも。そのおかげで材料に困ることはほぼありません。様々な活動から広がっていく人とのつながりがご利用者の意欲につながり、それを見た人たちからまた広いつながりへ。とてもとてもありがたいです。いつもありがとうございます。
もしご不要品ありましたら是非「南陽園機能訓練室」までご連絡下さい。

脱線しましたが、毛糸がたくさん集まっていたのでこの日は年末年始にお部屋で編み物をされる皆様に「歳末大放出」しました。「すごいねぇー!」「幸せー!」「こんなに持って行っていいの!?」
普段「私は人前で歌なんて歌いません」という方が鼻歌まじりに毛糸を袋に詰めていた時は、職員もびっくり。今年も一年ありがとうございました。感謝と笑顔いっぱいの幸せな時間でした。また来年も。

令和3年12月
南陽園機能訓練室

関連情報

「毛糸と布で制作した作品」と「ももの木トレーニング」の記事です。是非ご覧ください。