2021.12.27
南陽園
お手玉 富士見丘小学校へ
いつもありがとうプロジェクト。この日は富士見丘小学校の子供たちへ100個のお手玉を届けました。大人ばかりの校長室で緊張しながら「わぁすごい!」と嬉しそうに受け取ってもらえました。ドキドキしたよね。ありがとう。でも久しぶりの校長室に誰より緊張していたのは私たちです。
ご利用者の緊張はまったくなかったそうで「喜んでもらえてよかった」「かわいかったわねぇ」と帰り道は嬉しそうに話していました。新型コロナウイルスで外出や交流が制限される中、こうやって喜んでくれる人たちがいること。本当にありがたいことです。それがご利用者と私たちの心の支えになり、生きる意欲につながっていること。きっとうまく言えませんが、いつか子供たちに伝えられたらいいなと思います。
プロジェクトはまだまだ続きます。
※撮影の時だけマスクを外しています。
令和3年12月
南陽園機能訓練室
富士見丘小学校の校長先生と地域コーディネーターの方と。
校長室。いやー緊張しました。
布マスクと一緒に送ったお手紙が廊下の掲示板に貼ってあるのを見つけて「すごく嬉しいねぇ!」と皆で話しました。
「校庭なつかしいー!」
遠くで子供たちが元気に体育の授業中でした。またいつかきっと。
関連情報
お手玉制作の過去の記事です。ぜひご覧ください。