2022.02.19
南陽園
豆まきの会👹
2月3日は節分でしたね。コロナ禍で溜まったストレスを発散しましょう!と、いうことで、青鬼君は頑張ってくれてました☺
ちなみに、節分は「立春」の前日にあたりますが、立春は暦の上で春が始まる季節のこと。つまり、節分は冬の終わりの日で、翌日から新しい季節が始まる区切りの日となるわけです。
そのため、邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことを目的に、節分という行事が日本各地で行われてきたのです。
今回の豆まきで邪気を払い、清々しい表情をされたご利用者が多く見られました。