ジメジメとした季節…この企画で乗り切りました!
毎年恒例、フルーツバイキングでした!
この日は30℃超えの梅雨時期とは思えない晴れ。
暑くて活気のない方がちらほら見られていました。
そんな状況を吹き飛ばす、この時期ならではの
毎年大好評のこの企画…
普段はお目にかかる機会が少ない、ドラゴンフルーツやすももなどもあり豪華盛りでした。
大きなお皿に色とりどりに盛られているフルーツ。
これを見て頂いてまずは元気を出していただきましょう!
まずは目で楽しみましょう!
今回はワゴンにフルーツのお皿を乗せ、机毎に移動することで、
歩くのが難しい方でも楽しめるような方法にしました。
これには、ご利用者の皆様も「あら豪華」「良いわね」と釘付けに。
目で楽しんでいただけたようでした。
この豪華なお皿を見て頂いたところで…
それでは、味も楽しんでいただきましょう!
まずはあらかじめ均等にフルーツを分けてお皿に入れたものを、皆様にお出しすることに。
目で楽しんでいただいている間に、職員もせっせと分けていきました。
早く皆様の喜ぶ顔が見たい…!
その一心で40人近くのフルーツを分け、お渡ししていきました。
さてさて、皆様の反応は…
良い笑顔、頂きました!
皆様、フルーツを召し上がって、さらに満面の笑みを浮かべてくださいました。
フルーツに夢中で召し上がっている方、お話をしながら召し上がっている方、
其々で楽しんでくださっているようでした。
お替りも沢山してくださっていました。「3回も取りに行っちゃった」と笑顔でお話しされている方も…!
暑い日でしたが元気を取り戻してくださって、本当によかったです。
皆様個々で楽しんでくださっており、職員もやりがいを感じていた時でした。
中にはこんなやり取りも…
ケアワーカーがワゴンで周っていると、
一人の方が声をかけてくださいました。
「あら、あなた達は食べないの?フルーツ、
甘くておいしいよ。おひとつ食べない?」
大変嬉しいお誘いですが、皆様に楽しんで頂きたくて
実施している企画なので、と丁重にお断りいたしました。
「あらそうなの?じゃあ食べちゃおうっと」
とすぐに大きく口を開けてパクリ。
その笑顔と言ったら、それだけで職員の
胸はいっぱいです。
優しい心使いを分けてくださって、ありがとうございました。職員の心も満たされましたよ。
他の皆様も、職員に声をかけてくださいました。
皆で食べよう、楽しもうとして下さるお気持ちが
伝わってきて、職員にとっても嬉しい時間を過ごすことが出来ました。
皆様の笑顔あふれるこの時間のおかげで、職員もジメジメとしていた感じを吹き飛ばすことができました。
この企画を実施できているのは、園の皆様やご家族の皆様のおかげでもあります。
改めて、この場をお借りしてお礼を述べさせていただきます。素敵な企画をありがとうございました。
職員一同、これからも皆様に楽しんでいただけるような企画の実施と発信を行っていきたいと思います。